- Home
- ハンドメイド制作(minne出品用)
- ハギレのレザーでツギハギ初制作
TSUBAKI★BLOG
3.52014
ハギレのレザーでツギハギ初制作

また、急に冷え込んでまいりました。ホットカーペットが頑張ってくれています。
さて、うちに眠っていたハギレのレザー達を引っ張り出してきました。しばらく、ハギレ達とにらめっこ・・・。この子達を何にするか・・・。
うん!ツギハギにして、小さめのバッグにしよう!以前ネットショップで見つけた、ツギハギのシザーバッグ・・・めちゃ高くて諦めたけど、自分で作れたらいいなぁ(*´∀`*)
レザーは初めてなので何をどうすればイイか(´・ω・`)
とりあえず、位置を決めるために置いてみる。余分なトコはカット。革専門のハサミとか無いので、普通の裁ちばさみでチョキチョキしました。
さて、ここからどうするかな。当然ミシンなんて使えないし、手縫いだよなぁ。と、思って縫い始め・・・・・は・・針が入らん!!
そうなんですよね。革は縫うトコに穴を開けて、そこに針を通すんですよね。普通の針で、普通に縫おうとしていたおバカさんな私。
・・・と、いうことでホントはココでも、専門の道具を使うはずなんですが目打ちで代用・・のハズが、目打ちが壊れてる(;´Д`)!!
仕方ないから、コレで。千枚通しですね、まぁ・・・似てるしダイジョブでしょう。
下には、ゴム板をひいて。縫うトコにグリグリ穴を開けて。縫う!!ひたすら縫う!!
こんな感じになりました。何ステッチか、わかりません。とりあえず、しっかり頑丈に縫いました。
うんうん(ΦωΦ)思ったとおりに出来ました!珍しい!しかし、ここで私の指が限界に・・・。
穴を開けてから縫ってるんですが、やっぱり革ですから・・・すっごい力要る!親指と人差し指がジンジンしとります。
次は、これをバッグの形にするんだけど、やっぱ裏地あった方がいいよなぁ。表はハードな感じだから、裏はかわいいのにしようかなぁ❤
とりあえず、私の指が復活するのを待ちましょ(*´Д`)
tsubakiのまとめ
レザーは強いです!もっと簡単に出来ると思っていました。でも、ちゃんと思ったとおりに出来上がってきてるのでここからが楽しみ☆彡
裏地をどうするか、持ち手はどうするか、バッグの形も悩み中なんですよね。頭の中グルグルです。でも、好きなコト出来るのって、幸せです❤
頑張って、完成させよう❤
[PR]生理痛軽減・避妊用ビル「マーベロン28」を病院よりも安く購入!
面白かったら「いいね!」しよう
最新情報をお届けします
TwitterでTSUBAKI工房をフォローしよう!
Follow @tsubaki_kobo
|
|
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © TSUBAKI工房 -Unrequited Love-
この記事へのコメントはありません。