- Home
- ハンドメイド制作(minne出品用)
- 大人女子に似合うフェイクレザーバッグを手縫いで作ってみた!
TSUBAKI★BLOG
6.262014
大人女子に似合うフェイクレザーバッグを手縫いで作ってみた!

今回は溜め込んでいたフェイクレザーで、大人女子に似合うバッグを作ってみました!
触った感じ「ん?何か・・・ミシンでいけるかも!!」って思ったんですが、ミシン糸が細すぎて完成時に荷物をしっかりと支えられないようだったので、残念ながら諦めました。という事で今回は手縫いで挑戦しました!
それにしても最近、暑いせいかアイスばかり食べてしまっています。多い時には1日に3本・・・なかなかやめられません( ;´Д`)
お腹を壊さないようにほどほどにしときましょう。では、手縫いで頑張りましょう♥
フェイクレザーを使って、手縫いで手作りバッグ
まずは裁断ですね!
フェイクレザーを縦36cm×横65cmの大きさにカットします。上記、写真がカバン本体になる部分です!
こちらは、被せ蓋の部分です。
まずは、本体を筒状に縫っていきます。
目打ちで、軽く穴を開けてからの方が縫いやすいです。
なるべく、縫い目が揃うように縫っているつもりなんですが・・・まぁ、こんなもんです。
筒状になったら、次は底を縫います。
本返し縫いで縫っていきます。
底が縫えたら、まち部分を縫います。
左右対象になるように、ちゃんと計りましょう。
こんな感じになりました。
次は口の部分です。最初に薄く革用ボンドで留めて、10cmおきにかんぬき止めをします。
ぐるっと1週、本返し縫いで縫っていきます。
縫い目については、触れないでくださいね(^_^;)
被せ蓋に、バッグ用のマグネット金具をつけます。
簡単に付けられて、とっても便利です。
裏面には、補強用に小さくカットしたフェイクレザーを、挟みます。
本体の方にも、金具を取り付けます。
位置がズレないように、気をつけましょう。
被せ蓋と、本体を縫い合わせます。しっかり縫い合わせたら、次は被せ蓋の縁を、本返し縫いで縫います。
持ち手を付けます。
持ち手は、3つ折りにしてかがり縫いした物です。
私は、いつも荷物が多いので頑丈につけますよ♪
かなり、しっかり付いたと思います。
これでもか~、ってくらいに頑丈に縫いました。
バッグスタイルはこんな感じです。
なんとか完成です♥
う~ん。長かった。
tsubakiまとめ!
フェイクレザー!いいです!ただ・・・手縫いはキツイ(TдT)
指サックをして縫うと、針が滑らずにやりやすかったです。バッグが出来上がった頃には、親指と人差指が強くなったような気がしましたよ。
まだまだ、眠っているフェイクレザーがあるので、どんどん作っていきますよぉ~♥
[PR]生理痛軽減・避妊用ビル「マーベロン28」を病院よりも安く購入!
面白かったら「いいね!」しよう
最新情報をお届けします
TwitterでTSUBAKI工房をフォローしよう!
Follow @tsubaki_koboコメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
わぁー、素敵ですねぇ♡色合いも結構好きです♡
コメントありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです。
最近、更新が滞っておりますが、また遊びに来て下さいね(*^_^*)☆